さて、本日22日!!
本日、HARISSライブっす!! 出番は19時45分!! 前後はロンサム、ピーズ!! これは、おい.しいライブ!! 遊びにおいでや。 お待ちしとります!! 3/22(sat)高円寺CLUB MISSION'S 『GOD SAVE the P.I.G.FESTIVAL -P.I.G.studio 10th Anniversary!!-』 OPEN15:30START16:00 ADV ¥2,800...
View Article下北沢Queで会いましょう。
本日、25日、下北沢CULB Queにて、唄います! 出番はトップで19時予定!! 疲れた心、癒します(笑) 奮ってご参加ください!! お待ちしとりますよー!! 3/25(tue)下北沢CULB Que 「"I'll be ther for you"」 OPEN / START 18:30 / 19:00 ADV / DOOR ¥2,500 / ¥2,800 [1D別]...
View Articleホンジツ フタタビ シモキタ シュツボツシマス
先週のソロライブ、お越し頂いた皆さんありがとうございました!! そして、またもや、本日も、下北沢にて、ソロライブ決行します!! ちょいと小雨で、足元悪いですが、来れば都。 出番は、20時20分予定。 シゲキ君達も出るので、早めにご来場下さいね。 お待ちしてます!! 3月30日(sun)下北沢Laguna 「Shake it baby!!!」 OPEN 18:00 START 18:30...
View Articleまとめで訳ない申し。
Zher the ZOOでのカスタネッツとのツーマンライブ。 ガチンコの真剣勝負は、素晴らしく良い1日だった。 カスタネッツは、わしが思ってたより、全然男っぽいバンド。 ほんと演者の熱がえらい高かった1日のように思えた。 ほんまかっこええよ。 やって良かったと心から思った。 後は、マティの打ち上げで作った、焼き鳥や、豚キムチは、死ぬ程うまかった! そして、高円寺club...
View Article下北沢ソロライブ2連発!!
下北沢Que、下北沢ラグーナでのアコースティックソロライブ、お越し頂いた皆様、本当にありがとう!! バンドの時とは、真逆の脱力系のライブではありますが、それはそれで楽しみどこ満載。 身近にお客さんと、同じ場面を共有できるのは、弾き語りならでは。 まあ、語りが長過ぎるのもタマ二キズですが(笑) 4月は、宇部、岡山!! 5月は、北海道!! とにかく皆さんに会いに行きます!!...
View Articleそして今週は、岐阜と東京!!
HARISSとしては、岐阜に行くのは、多分初めてじゃないかと。 キャンディーストア10周年を祝いに行きます!! 翌日は東京で、ライブ!! 今からウズウズしとりますわ。 ロックンロールでギュンギュン言わしたるけえのう。 待っとれ週末!! 4/5(sat)柳ヶ瀬ants 『CANDY STORE 10th ANNIVERSARY OLD No.10』 OPEN 19:00 START 19:30...
View Article中国地方シリーズ!!
さあ、1月の広島から始まりました、割とスローテンポな、風天ソロツアーですが、今日から再開! 本日、宇部、明日、岡山! 今回から、オフィシャルTシャツと、バッジを販売します。 お時間ある方、お待ちしてます! 4月11日(fri) 宇部 La casa del BORRACHO OPEN / START 19:30 / 20:00 ADV / DOOR ¥2,500 [1オーダー込]...
View ArticleHARISSまとめ
またもや、随分ブログの更新を怠ってましたが、HARISS着々と動いてましたよ。 まずは、岐阜キャンディーストアの周年イベントに出演。 いやー、岐阜は、熱い人が多くて、本当に良いライブができました。 これも一重に、キャンディーストア森本君の頑張りが、実を結んだ事だと痛感しました。 その気持ちに答えるべく、気合い十分のライブをやりました! シゲキ君、しんちゃんもお疲れ様でした!!...
View Article清野セイジ ソロアコースティックツアー2014 「A Talk in a Parlour」宇部、岡山編
遅ればせながらですが。 宇部、岡山でのソロライブ、最高に楽しい夜でした!^_^ やはり、色んな場所に行って、色んな人と会って、僕にとっては、最高の幸せなんだと実感しました。 宇部、岡山のライブで関わった全ての人達に感謝します! あたたかく迎えていただき、本当にありがたかったです。...
View Article明日から、北海道!!!
明日から、ソロツアー再会、北海道に行きます!! しかも、地方では、初めてのトークショーもあり。 5泊6日の一人旅。 また、色んな人達に会いに行けるのは、ほんまに楽しみ極まりない。 北海道の皆さん、楽しみにしてますんで、是非足をお運び下さいねー。 待ってますよー!! 清野セイジ ソロアコースティックツアー2014 「A Talk in a Parlour」 5月16日(fri)千歳John.cafe...
View Article清野セイジ ソロアコースティックツアー2014 「A Talk in a Parlour」北海道編
清野セイジ ソロアコースティックツアー2014 「A Talk in a Parlour」in 北海道 無事終了しました!! いや〜何から書いて良いのか、さっぱりわからん位、楽しいツアーでした。 今回は、アコースティックライブだけではなく、東京でも好評だった、清野セイジの「Rock 'n' Roll High School!!」と題したトークショーも、地方公演、初の試み!...
View Article17日の木曜日!!
さあ!いよいよ、今週の17日!! KOTARO AND THE BIZZARE MEN とのツーマンライブです!! KOTARO AND THE BIZZARE MEN は、コレクターズの加藤さんとコータローさんがやってるバンド!! HARISSも結構いい感じで、気合い入ってますよ!! 是非とも遊びに来て下さい。 最高の夜を約束します!! 7月17日(tue)下北沢CLUB Que...
View Article本日、足利!!
今日は、足利でライブ!! 見所満載のライブです。 週末を最高潮に楽しみましょう!! 7月26日(sat)足利ライブハウス大使館 『ロックンロールランデブー Vol.76』 open 19:00/ start 19:00adv \¥2,500/ door ¥3,000 (1D別) LIVE: HARISS / SA/SPIKE/Baby It's You DJ/ちょーすけ/HA-MA/薔薇汚...
View ArticleTHE COLTS INFORMATION
*THE COLTS are BACK! 遂に決定・みんな待ってた、ザ・コルツ復活祭 2014! THE COLTSツアーチケット発売中! THE COLTS ”NEVER TOO LATE TO MEND” 2014 8月8日(金)宮城・石巻BLUE RESISTANCE 19:00/20:00 4,500円/5,000円(D別) 問)BLUE RESISTANCE 0225-98-5876...
View Article69回目
今年、終戦から69年目。 今や、国のお偉いさんは、国民騙して、同じ悲劇を繰り返す方向に目を向けている。 震災や原発の処理も、ろくすっぽできない奴らに、大事な命なんか渡せるか! 絶対ダメだ。 戦争はダメ!! 目の当たりにする映像や、写真を見て、笑ってる奴がいるか? みんな、涙流して、打ち拉がれてるじゃん。...
View Article大槌ありがとうフェスティバル
大槌ありがとうフェスティバル、先ほど無事終了しました。 生憎の悪天候で、ちょいちょい感電しながらの過酷な状況ではありましたが、 皆さんの笑顔のおかげで、自分を奮い立たす事ができたような気がします。 リーダーも、ステージの上で言ってましたが、 大槌、此方こそ、ありがとう! また、やりましょう! 明日は福島!! 楽しもう。 LOVE&PEACE&ROCK‘n’ROLL
View Article44回目のありがとう。
先日、人生44回目の誕生日を、無事迎える事がでしました。 44マグナムです(≧∇≦) Facebookや、メールで、メッセージ下さった方、本当にありがとうございました! マンモスうれPです^_^ 因みに、今年で、芸歴30周年です。 なんとまあ、飽き性のわしが、よくここまで続いてるなと。 もう天職だと思う事にしました。 そんな誕生日に、僕がとった行動は、本屋さんで、ヤングギターを買いました。...
View Article名古屋終了!!
コルツ、名古屋ライブ、お陰様で、超満員、大盛況にて終了しました! 名古屋の皆さん、ありがとう^_^ 哀しいかな、明日は東京のライブなので、急いで東京行きの最終へ。 新幹線の中で乾杯しました。 さあ!明日は東京!! 気合い入れるどー!! LOVE&PEACE&ROCK‘n’ROLL
View Article東京公演終了!
コルツ、東京公演、無事終了しました。 会場まで来てくれた皆さん、ありがとう! また、やりましょう。 みんなの楽しそうな顔。 ホントやった甲斐があったってもんです。 明日は大阪なんで、打ち上げはなく、1人で、自宅近所で、1人麻婆麺(笑) 腹減っとったんじゃぁ〜(´Д` ) よし!大阪の皆さん、明日お会いしましょう*\(^o^)/* 画像は、シュールに1人食う、麻婆麺(笑)...
View Article